レンタバイク「レスコム」についてよくあるご質問を掲載しています。
レンタルバイクのBOXに自社のステッカーを貼るのはいいのかな?
結構です。ただし、貼付作業はお客様でお願いいたします。
でも、修理で持ち帰る時に、使い慣れたボックスを持って帰られると後の配達や仕入などが不便になるのでは?
大丈夫です、レンタル車両には弊社開発のマルチキャリアを全車装備しております。簡単に取替えできますので、代車納入時その場でボックスの付け替えを行います。
レンタルバイクを使用したいと思っているけどレンタル料金にオイル代は入っているの?
現行型の4サイクルバイクに関しては、オイル代と交換費用はレンタル料金に含まれておりますが、
旧型2サイクルバイクではオイルはガソリンと同じ考え方でお客様のご負担でお願いいたします。
色々考えたのですが、レンタルした方が不用意な出費や予期せぬ事態で車両が使えなくなる事等を考えると、安定してビジネスが行えると思いますが、その他に出張料や引取料が別に費用がかかるのでは?
いいえ、レスコムの料金体制はシンプルです、故障・修理の際に関連する出張料金・引取料金等はかかりません。お客様の不注意で起きた不具合につきましても車両保障に加入していれば契約している免責金額で処理できます。
バイク関連業者、及び保守関連企業なのですが、私達もレンタルバイクを利用することはできますか?
レスコムは、バイクをお仕事でご利用の企業様・事業主様を対象としたレンタルシステムです。したがって一般個人ユーザー様及びバイク関連業者様への貸出につきましてはご遠慮させていただきます。どうぞ、ご了承くださいませ。

